内容 |
第1回 1/24:脱亜入欧と征韓論
第2回 2/14:大東亜共栄圏と植民地支配
第3回 2/28:朝鮮半島から見た日本の平和憲法
第4回 3/14:尹東柱の生と死(フィールドワーク)
http://osaka.ywca.or.jp/peace/peace/peace0901-2.html
*尹東柱(ユンドンジュ)朝鮮の詩人。
日本の植民地支配下にあった朝鮮の「暗黒時代における民族の声」をうたい、現在大韓民国では国民的詩人として有名。
朝鮮独立運動の嫌疑により1943年に治安維持法違反とされ逮捕、1945年に九州で獄死。
講 師:康宗憲(カンジョンホン)韓国問題研究所代表
1951年生まれの在日コリアン2世。ソウル大学医学部在籍中の1975年に、反共法・国家保安法違反の容疑で逮捕・死刑判決を受ける。帰日後、韓国問題研究所設立。以後、同研究所の代表として資料誌「韓国の声」を刊行中。
07年大阪大学大学院国際公共政策博士、現在立命館大学 コリア研究センター特別研究員ほか同志社大学、立命館大学等で非常勤講師。近刊に『北朝鮮が核を放棄する日』(共編著)。
場 所:大阪YWCA(大阪市北区神山町11-12)
http://osaka.ywca.or.jp/access/index.html
時 間:すべて土曜日、10時半から12時半
参加費:4回通し会員7,000円 一般7,500円(単発受講 2,000円)
*フィールドワークにかかる交通費等実費は自己負担
|